ついさっき携帯電話用に1GBのmicroSDを買ってみました。
一番小さいチップを中くらいのにさして、中くらいのを大きいのにさします。
マトリョーシカ人形のようですね。
少しまえの日記をまとめて更新しました。
ついさっき携帯電話用に1GBのmicroSDを買ってみました。
一番小さいチップを中くらいのにさして、中くらいのを大きいのにさします。
マトリョーシカ人形のようですね。
少しまえの日記をまとめて更新しました。
バッハのお誕生日、おめでとうございます。
ユリウス暦1685年3月21日にアイゼナハで誕生...。
大学の入間校舎にバッハザールというホールがあるのですが、
(とても美しい響きのホールです)
エントランス前にバッハの銅像と電話ボックスがあり、
夜中に呼び鈴が鳴り電話をとると「もしもしバッハです」
と、バッハが電話に出る......、というちょっと変な学校の七不思議がありました
夜になって、コンサートを聴きに出かけました。
ソプラノ、カウンターテナー、
バイオリン、トラベルソ、リコーダ、
ビオラダガンバ、チェンバロ
という編成で、
オトテール、デュパール、クープラン、マレ
などなど、フランスの作曲家の曲が中心。
大きな教会いっぱいに流れる純粋な音たち、
とても感動しました。
明日大きなミーティングがあり、
なんだか緊張しています。
人はなぜ緊張するのだろう。眠れますように..
乃木坂へリコーダーDuo(本村睦幸&吉嶺史晴)のコンサートを聴きにいきました。
17世紀のオリジナル、アレンジ、プログレッシヴなコンテンポラリーまで
まばたきを忘れるくらい、あっという間の二時間でした。
W.KuijkenとS.Sennari氏のヴィオラダガンバDuoリサイタルを聴きにいきました。
いつもゆったりした会場に溢れんばかりの沢山の人におどろきました。
何と、Wishリストに書いたアラン・コルノー監督の「めぐり逢う朝」
Videoをある方からお借りしました。
このリサイタルでも演奏されたサント・コロンブにまつわるストーリー。
映像の陰影の美しさに魂を奪われました。言葉が心に深くつきささり、
しばらく身動き取れないくらい感動してしまいました。
楽器を演奏する人にとって、とても響く映画だと思いました。
廃盤になってしまって残念..
日本語学校の職業インタビューの授業。
お仕事のこと...音楽について、
趣味のこと...絵ほん制作やインコについて、おはなししたり
楽器の音を聴いていただいたりしました。
学校のロビーには七段飾りのお雛様が飾られていて、
みなさん流暢な日本語を話されていました。
久しぶりにブログを投稿します(^^) 最近はSNSで気軽に投稿できちゃうので、あまりブログを書かなくなってしまったなあ。 毎日とても楽しく、たくさんの音楽を書いたり、発表したり、させて頂いている今日このごろです。 そんな中でもとくに、ずっと前から、楽しみにしていたコンサートのお知...