みなさんこんにちは。おかわりないですか。
日本でも徐々に外出自粛要請が出はじめている様子ですね😢
発表直後は、スーパーに行列ができ、品切れになったりするけど、
それは一時的なもので、
パリでも、外出禁止令の発表当日はスーパーが混雑していたけど、
その後は落ち着き、商品が不足することもありません。
沢山の人がいる場所に出かけることで、
みんなのVirus感染へのリスクを高めることになるので、
数日待ってから、
人の少ない時間にお買い物する方がよさそうです🍉
🌸🌸🌸
今朝Lineで、日本で一人暮らししている弟と、
1週間ひきこもる場合、何を買ったらいいかな、
普段より運動量もおちると思うから('_')💦
炭水化物(糖質)を抑えて、
タンパク質、ビタミン、ミネラルを多く摂れる献立がいいかも、
と、話していました。
と、話していました。
豆腐、高野豆腐、納豆、鳥胸肉(小分け冷凍保存)
卵は常温でも保存ができて便利
日本なら一夜干しのお魚も(いいなあ...)
野菜はピクルスにして瓶詰保存がおすすめです。
日本だと、浅漬け、乳酸菌豊富で美容にもよい、ぬか漬け
も、簡単にできそう(いいなあ...)
山芋、めかぶ、とろろ昆布など、ネバネバ系は
免疫力を上げる食べ物と言われており、
日本ではお魚の値段が下がっているそうなので、
各種お刺身ネバネバ漬け丼など、よいかも。(いいなあ...)
庶民の味方、もやし、を沢山買って茹で、
ゴマ油と出汁で味付けし(塩昆布を加えてもOK)タッパーに小分けで冷凍保存
1品プラスの小鉢として頂けます。
🌸🌸🌸
以下は、私の個人的なお勧めですが、
玄米やオートミールは、食物繊維が豊富で栄養価も高く、
主食にお勧めです。
麻オイルは毎日、非加熱で(サラダにかけたり)大さじ一杯、
甘味にはお砂糖を使わず、蜂蜜(非加熱、フィルターに通してないもの)を。
それから、今回の外出禁止措置で、私はだんだん食欲が落ちてきたので、
それから、今回の外出禁止措置で、私はだんだん食欲が落ちてきたので、
ワサビ、にんにく、柚子胡椒、キムチ、ナンプラー
などの調味料でお味を工夫しています。
お食事のときは、なるべく明るい窓辺で。
ある日の昼食。🐥さんと
昨日の夜、窓辺に蝋燭をおき、窓をあけて、フランス中の大聖堂の鐘が
世界への希望と愛を込めて10分間鳴り響くのを聴きました。
フランス外出禁止措置のあと、
うたとアニメーション、コンテンツをまいにち1個ずつUPしています。
世界への希望と愛を込めて10分間鳴り響くのを聴きました。
フランス外出禁止措置のあと、
うたとアニメーション、コンテンツをまいにち1個ずつUPしています。
5月の新作アルバム「レザニモ...」発売までに、
まだまだ動画をUPしていくので、どうぞお楽しみに🍉
まだまだ動画をUPしていくので、どうぞお楽しみに🍉
0 件のコメント:
コメントを投稿