以前こちら で中綴じスコア製本のやり方をご紹介しましたが、
今日はA4のバラ譜を糸かがりで製本するやりかたです。
両面印刷します。
表と裏紙は厚手のケント紙や画用紙など。
1)10~15枚ずつに分けて、とじ端に穴をあけます
Pusu...pusu...pusu...pusu......
2)糸をとります。(なみ縫い往復ぶん+5センチ程度)
3)なみ縫い往復します
4)表紙、中味、背表紙、
5)これらを製本テープで固定して、完成です。
レッスンで使うさいにも、躊躇無く書き込んだりできます。※古楽の楽譜、ファクシミリコピーを扱う出版社
S.P.E.S. (イタリア)
A.FUZEAU (フランス)
MIEROPRINT (ドイツ)
Pecorini (イタリア)
など
0 件のコメント:
コメントを投稿