2013年6月19日水曜日

Re:はじめまして

le 23 Juin de 10h à18h
concours de composition 2013
salle cortot (on peut entrer seulement dans l'ecole)

c'est examnation de ecole normal pour publication,
je vais jouer les 3 partitions.
 

Je vais jouer entre 15h-16h.
mais on doit changer pour avancé de concours.
Si vous  intéressant vous pouvez venir,
et je suis contente de votre visite, bien sûr.

---------------
6/23(日)10~18時
salle Cortot
(学校側の入口からのみ入場できます)

音楽院の学年末の公開試験
いろいろな楽器編成による自作品3曲を初演予定しています。
---
夜 (ギターとフルートのための)
ノルマンディーの刺繍(ピアノ4手のための)
Oreille et L'oreiller、テナー、クラリネットとピアノのための2つの小品
---

私の出番は15~16時ごろの予定です。
時間はコンクールの進行で変わる可能性もあります。

よければ、ぜひ聴きにいらしてください。suika



2 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS:
    Lisa-Tutti様、はじめまして!
    私は大学で作曲を専攻している4年生です。
    武蔵野音大の別科について調べていてこのブログにたどりつき、覗かせていただいておりました。いつも更新を楽しみにしています。
    私は大学から作曲を専攻したのですが、まだまだ基礎が足りず勉強したいことがたくさんあるので、卒業後も作曲の勉強をしたいと思っています。
    そこで質問なのですが、武蔵野音大の別科の作曲ではどのようなレッスンや授業が行われているのでしょうか?
    資料等でも確認はしたのですが、実際に通っていらっしゃった方からお話が聞ければと思い、この場をお借りしました。
    小さな大学で、和声なども作曲専攻ではない先生に習いました。意欲はありますが単純についていけるかが少し不安でして...
    大変お忙しいと思いますので、お時間のあるときでかまいません。少しだけお話していただけたらうれしいです...
    初めてのコメントで図々しいことをお願いして申し訳ありません。
    またお邪魔しにきます!

    返信削除
  2. SECRET: 0
    PASS:
    ��しおりさん
    こんにちは。
    お返事が遅くなってしまい、失礼してしまいました。ご質問ありがとうございます。
    武蔵野音楽大学の別科に興味を持って頂けて、とても嬉しく思います。
    基本的には、専攻科目(作曲)、理論(和声学)、音楽史の3科目と、不定期の特別講座を受講することができます。
    作曲は基本的に週1回のレッスンがありますが、その内容は、師事する先生とのお話合いで自由に決定してよいかと思います。
    私の場合は、初日に先生と何を勉強したいかをお話しして、楽曲分析、和声、対位法、作曲まで幅広く手厚いレッスンをして頂きました。今でも感謝の気持ちで一杯です。
    大きな行事としては、年2回の作品発表(6月作曲学科公開演奏会、1月年度末試験)の機会があります。
    進学される学校は、将来何をやりたいか、音楽的に目指す方向等、いろいろな可能性を考え決定されるのがよいかと思います。
    もし他に質問や、お力になれることがありましたら、どうぞお気軽にご連絡くださいね。
    ホームページのメールフォームからどうぞ遠慮なく送ってください。

    返信削除

ポール・クローデル生誕150年&日仏国交160年記念コンサート

久しぶりにブログを投稿します(^^) 最近はSNSで気軽に投稿できちゃうので、あまりブログを書かなくなってしまったなあ。 毎日とても楽しく、たくさんの音楽を書いたり、発表したり、させて頂いている今日このごろです。 そんな中でもとくに、ずっと前から、楽しみにしていたコンサートのお知...