こんばんは。
コンサートのお知らせです。
大学の大先輩村沢裕子さんの主催する
アルモニア・ムジカ チャリティコンサート2012
”音楽で架ける世界融和の虹”
2012/11/23(金)14:00開演 (13:30開場)
彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
■詳細はこちら
素晴らしい演奏者たちによる内容盛りだくさんのコンサートです。
皆様ぜひ足をおはこびください。
-----
毎年、Berkes先生についてお手伝いさせて頂いていたコンサート。
http://ameblo.jp/tutti-music/entry-11078893068.html
今年は少しだけ遠くからお手伝いさせていただきました。
後輩の中村くんがステージマネージャーを務めてくださっています。
よいコンサートになりますように。
2012年11月22日木曜日
2012年11月15日木曜日
まいにちのお写真
こんにちは。
instagram
というiPhoneアプリにお写真を投稿しています。
最近ブラウザからも閲覧できるようになりました。
何でもないような日常的な写真ですが、
よければどうぞご覧ください。
http://instagram.com/lisatutti
Parisもだんだん寒くなってきました。
でも中央暖房がすごくよくきいて、お部屋は暑いくらいなのです。
というiPhoneアプリにお写真を投稿しています。
最近ブラウザからも閲覧できるようになりました。
何でもないような日常的な写真ですが、
よければどうぞご覧ください。
http://instagram.com/lisatutti
Parisもだんだん寒くなってきました。
でも中央暖房がすごくよくきいて、お部屋は暑いくらいなのです。
2012年11月7日水曜日
まいにちのお食事
こんばんは。みなさんお元気ですか?
私はげんきです。
パリにきて、1か月半が過ぎました。
あっという間のようでもあり、とても長く感じたりもしています。
最初は何もかもヌーボーだったけど、
今はふつうにことばをしゃべり、生活しています。
新しい発見、知らない国のおともだち、音楽の洪水たち。
朝、起きてすぐ、歩いてすぐのパティスリーに
une baguette を買いにいきます。1ユーロの、まいにちの主食。
近所のかたとおはようのご挨拶して、
脇にかかえたあたたかいパンを少しかじったりしながら、
部屋にもどって、コーヒーをいれて、ミルクを入れていただきます。
書きかけのライブレポートや、パリの準備その2以降も、
UPしたいと思います。
またどうぞ、よろしくお願いしますね
私はげんきです。
パリにきて、1か月半が過ぎました。
あっという間のようでもあり、とても長く感じたりもしています。
最初は何もかもヌーボーだったけど、
今はふつうにことばをしゃべり、生活しています。
新しい発見、知らない国のおともだち、音楽の洪水たち。
朝、起きてすぐ、歩いてすぐのパティスリーに
une baguette を買いにいきます。1ユーロの、まいにちの主食。
近所のかたとおはようのご挨拶して、
脇にかかえたあたたかいパンを少しかじったりしながら、
部屋にもどって、コーヒーをいれて、ミルクを入れていただきます。


書きかけのライブレポートや、パリの準備その2以降も、
UPしたいと思います。
またどうぞ、よろしくお願いしますね
登録:
投稿 (Atom)
ポール・クローデル生誕150年&日仏国交160年記念コンサート
久しぶりにブログを投稿します(^^) 最近はSNSで気軽に投稿できちゃうので、あまりブログを書かなくなってしまったなあ。 毎日とても楽しく、たくさんの音楽を書いたり、発表したり、させて頂いている今日このごろです。 そんな中でもとくに、ずっと前から、楽しみにしていたコンサートのお知...

-
ファニーマーケットのライブを聴きに伺いました。 女性Vo、Cho、Gtr、Bass、Drms、Key、Tp ファンキーでメロディアスなオリジナルをメインに演奏。 川越さんが会社員時代から一緒に活動しているユニットで、 何と、結成18年を迎えるそうです。 ボーカルのひさえさんには過...
-
こんばんは。 シンフォレストの映像シリーズ、ドバイが発売になります。 http://www.synforest.co.jp/ アラブの伝統と近未来的な都市をあわせもった国、 60分の映像作品、不思議な感じがします。 作曲を川越と筒井で担当し(だいたい半分ずつくらい) 胡弓、Sa...
-
久しぶりにBlogを書きます(●'◡'●)こんばんは。 パリで沢山ご一緒させていただいた、クラリネット奏者で女性敏腕経営者でもある吉田佐和子さん。 Covidが流行する少し前くらいの時期、コンサートをご一緒させて頂いたり、彼女の師のレッスン(三好晃さん作品だったよ...
-
無事日本に入国を終え、空港近くのホテルで3日間の滞在中。 今日は3日目(最終日)、朝7時にPCR検査を受け、 お昼ごろ結果が出るそうで、待ち時間の間にこのブログを書いています(*´▽`*) ------------------------------- Covid-19 蔓延の中...
-
昨年、レコーディングを終え発売された梅垣ルナさん アルバム「つきのおと」 その頃からずっと楽しみにしていた夢ライブが、ついに実現、 ルナさんと初共演は、2018年のPROG FLIGHT@HANEDA にアコアスで出演したとき、 Lu7「砂の階段」にゲストで吹かせて頂き、 Ba...
-
5/12-13の2日間にわたり、表参道のギャラリー兼ライブ会場にて、Tokyo23立体音響&アートフェスティバルが開催されました。 立体造形作品の展示及び立体音響の音楽作品を会場にて発表、合計2回のダンスと立体音響の新作を含む作品のコンサートが行われました。 素敵な作品をご提供く...
-
こんばんは。お久しぶりです しばらくすごく暑かったですね、元気ですか? 私はちょっとメゲていました。クーラーが苦手なのでOffで仕事をしていると、 パソコンのファンがブオンブオンとすごい音を立て始めるので 仕方なくつけながらやります。そんな中で何時間もいるので、 体は結構ダルくな...
-
こんばんは。 3/18(日)KTG(川崎タカヲグループ)ライブ@吉祥寺シルバーエレファント ご来場ありがとうございました。 シルエレでは度々演奏させていただき、 PAも、何もかも、細やかに把握してくださっていて、 少しの心配もなく、安心して音を出すことができます。 あたたかく応援...
-
昨夜はグレゴワールの庭 コンセール ドゥ・ラ・フェット ご来場くださった皆さま、ありがとうございました! ダンスのためのエスパスとコロナ対策で、お席の数を半分以下に減らしての公演でしたが、 当日は満席以上のお客様にいらしていただけて、素敵なサロンで、とっても幸せな、夢のような一夜...
-
14 Mar. @Theatre des Champs-Elysees -*-*-*- Orchestre National de France Christian Zacharias direction et piano -*-*-*- program: Stravinsk...