よいお天気が続いていたのですが、私は大体家にひきこもっていたよ。仕事や、自分がただ書きたい、BGMやコンサートの曲、宿題、その他、たくさん曲をつくりました。
バカンス明けすぐ、エクスポーゼがあり、電子音楽に関する小論文を発表しました。まだまだ発音も構成も改善の余地がありすぎますが、さきほど、何とか無事に終わり、とてもほっとしています。

作曲科のコンサートで、"cinq romances sans paroles /5つの無言歌"を初演します。
どなたでも自由に入場できますので、
お気軽にお越しください。
演奏者----
クラリネット:竹内彬
バスクラリネット:誉田 未季
ビオラ・ダ・ガンバ:井上奈緒美
ピアノ:宮田嘉子
----
5つの無言歌
1. Séraphine Louis(セラフィーヌ・ルイ)
2. le jardin nocturne(夜の庭)
3. La forêt (森)
4. le jardin blue(夕べの庭)
5. Wilhelm(ウィルへルム)
今年は伝説や詩を元にした作品をたくさん書いたので、別アプローチで、無言歌を書くことにしました。女性画家セラフィーヌ・ルイの、生物からとった色素を使う森や庭の絵からイメージをもらい、微妙な陰影を音要素で書いてみようと試してみました。ガンバの調弦を一部変更してもらい、シンメトリーを軸にしつつ、薄すぎず濃すぎず、色調を変えずぎず、いくつかの方法で発生させる倍音と、ダイナミクス、音価などの音要素を微妙に変え光(スペクトル)を調整したり、偶然発生する音が入ったり。リハーサルのひとつひとつで聴いた音も、宝物です。ありがとうございます


"cinq romances sans paroles pour clarinette, clarinette basse, viole de gambe et piano"
sera jouée le jeudi 7 mars 2015 à 12h30
dans la Salle Cortot (78 Rue Cardinet 17e Paris). Entrée libre
les musicians----
clarinette: Akira TAKEUCHI
clarinette basse: Miki KONDA
viole de gambe: Naomi INOUE
piano: Yoshiko MIYATA
----
cinq romances sans paroles
1. Séraphine Louis
2. le jardin nocturne
3. La forêt
4. le jardin blue
5. Wilhelm